QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
★茶のめぐみ NEWS&TOPICS★
今年もイベント出店いたします!
↓↓↓
【最新イベント情報】

2014年01月25日

知事公聴会in 川根


24日、川根文化センターチャリム21で行われた
知事公聴会に行ってきました。

少子高齢化が極端に進み、
地域活動や産業の衰退が懸念される川根地区…
発表者の方々は皆さん地域のために
活動されている素晴らしい方達です。
会場も席が埋まり、熱心な方々が多く、
嬉しく思います。

私としては茶業と子育て支援が特に気になるところでしたが、
前向きなお話も聞くことができました。
(子連れのため、全部じっくり聞けなかったのが残念!!)

↑2歳児も知事の話を真剣に(!?)聞いてますよ〜(^^;

会場は親子ルームがあるので助かりました。
うちの他にも2組小さいお子さん連れの方がいました。

この子達が大きくなった時に誇れる故郷として
この地域を守って、発展させていきたいですね。
  

Posted by 茶のめぐみ at 22:18Comments(0)川根・静岡のこと

2014年01月08日

法多山


今年は珍しくお寺さんに初詣に行ってます。

一昨日は袋井の法多山へ行ってきました。
法多山は本堂まで参道&階段が長いです。
大人でも結構疲れるのに、
2歳の息子が往復を完歩したのには
感心しました。

ラッキーなことに猿回しも見れたりして
よい体験ができました。

そして、名物の厄除けだんご!!
おいしいんですよね〜♪
このためにまた来たいくらいです(*^_^*)
  

Posted by 茶のめぐみ at 05:54Comments(0)川根・静岡のこと

2014年01月04日

初詣







新年明けましておめでとうございます。

今年は初めて川根本町の智満寺に
初詣に行ってきました。
智満寺は大仏様もいる
立派なお寺さんです。

が、すごく閑散してました。
いたのはうちらの他にもう一組と黒猫だけ。
おかげでゆっくりお詣りできました。

今年もみんな健康で
よいお茶ができますように。。。

今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
  

Posted by 茶のめぐみ at 22:02Comments(0)日々のこと