QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
★茶のめぐみ NEWS&TOPICS★
今年もイベント出店いたします!
↓↓↓
【最新イベント情報】

2020年06月30日

きゅうスライムが あらわれた!



このスライム型きゅうす、
以前伊藤園のキャンペーン賞品で プレミア化していたのですが、
最近販売されるようになりました(^^)/
とっても目を引くデザインになっていると思います。  

Posted by 茶のめぐみ at 14:47Comments(0)めぐだんな日記

2020年02月27日

「日本茶インストラクター」合格しました☆


こんにちは、だんなの方です(^^)

日本茶インストラクターとは、日本茶を正しく理解し、指導する人を認定する資格です。

試験内容は、
一次試験…筆記試験(茶の歴史、栽培・製造、化学成分・健康効果等)
二次試験…実技試験(茶の鑑定、淹れ方のインストラクション実技)

合格率は平均35%で、
私が受験した時は約500名中170名の合格となったようです。

特に一次の筆記が出題範囲も広く難しかったですが、
仕事と子育ての合間に少しずつ勉強することができました。

資格取得によって、改めてお茶のことを一から学ぶことができ、
得ることができた知識と技術で
よりお客さまに自信を持ってお茶をお勧めすることができるようになったと思います。

ちなみに今だけはSwitchのFE風花雪月をコツコツやってます
…ですがまた来年度には、別の資格試験にも挑戦したいです(^^)  

Posted by 茶のめぐみ at 19:14Comments(0)めぐだんな日記

2017年01月17日

【報告】2017.1.14(土)・15(日) 大山商店街in東京

今年最大級の寒気が直撃した先週末、寒風吹きすさむ東京に行ってまいりました。
ということで、イベントに来て頂いたお客さまには、温かいお茶のサービスをさせて頂きました。
寒い中お越しくださり、誠にありがとうございました。


そして、せっかく東京に来たんだから夜は遊ぶぞー!と意気込んでたものの、あまりに寒くて夜遊びもほどほどにホテルに帰ってしまい、
子どもがいないベッドは広くて、嬉しいような寂しいような夜となったのでした(^^;)
  

Posted by 茶のめぐみ at 19:06Comments(0)めぐだんな日記

2017年01月06日

【予告】2017.1.14(土)・15(日) 大山商店街in東京

少し遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願い致します。

早速の告知になりますが、私(夫)が「ハッピーロード大山商店街振興組合」(東京都板橋区大山町49-1)
のイベントブースにて、1月14・15の土日に他の茶業関係者とともに出店します。

販売する商品は、各種川根茶と川根の特産品です。
お茶・特産品とも、人気商品から珍しい品まで取り揃えていますので、
この機会にぜひお越しください。

私は2泊3日の東京出張ということで、存分に羽を伸ばし…
じゃなかった、しっかりと商品を販売してきたいと思います(^^;


  

Posted by 茶のめぐみ at 22:09Comments(0)めぐだんな日記

2013年05月11日

簡単☆川根語講座

「この葉っぱは いかいなぁ~」
「こっちはまだ みるいねぇ」
「お~い、そっちをちょっと さげてくりょ」

…簡単ですね!
こんな感じで仕事してます。  続きを読む

Posted by 茶のめぐみ at 19:50Comments(0)めぐだんな日記

2013年03月30日

旦那です

脱サラしてお茶やります★
文字通りまさに畑違いの仕事ですが、
一から勉強していきたいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
あと気ままに子どもの写真も載せていく予定です♪

  

Posted by 茶のめぐみ at 15:59Comments(2)めぐだんな日記